熊本地震への緊急支援
4月14日21時26分、熊本地方を震源とするマグニチュード6.5、最大震度7の地震が起こり、さらにその後も16日の本震を含め、大きな地震が継続して発生しました。熊本地震への緊急支援としてチャイルド・ファンド・ジャパンがこ […]
4月14日21時26分、熊本地方を震源とするマグニチュード6.5、最大震度7の地震が起こり、さらにその後も16日の本震を含め、大きな地震が継続して発生しました。熊本地震への緊急支援としてチャイルド・ファンド・ジャパンがこ […]
劇団「前進座」創立八十五周年記念公演としてチャリティ観劇が行われます。5月の国立劇場公演に続いて、10月の三越劇場と11月29日小金井宮地楽器ホールでの公演「たいこどんどん」(井上ひさし=作)のチケット売上の一部をご寄付 […]
1.概要 2011年から続くシリア危機によって、これまでに800万人以上の子どもたちがシリア国外への避難を強いられています。チャイルド・ファンドは、2015年11月15日から12月28日まで、パートナー団体(Tdh*)と […]
チャイルド・ファンド・ジャパンは「こころのケア」を中心として、熊本地震への支援を実施しています。5月19日には、熊本地震の影響を受けながら、子育てをしているお母さん・お父さんへのメッセージをお届けする「被災地の親と子ども […]
ネパール大震災復興支援のお願い 「仮設」教室 2015年4月に発生した大地震により、シンドゥパルチョーク郡の学校の校舎の多くは倒壊してしまいました。チャイルド・ファンド・ジャパンは、子どもたち […]
アジアの子どもたちの支援や国際協力にご関心をお持ちの方、ぜひ、ご参加ください! チャイルド・ファンド・ジャパンが行う活動やご支援の成果を、皆さまに直接ご報告する報告会を、以下の通り開催いたします。 当日は、 […]
スリランカでは5月15日より、猛烈なサイクロン「ロアヌ(Roanu)」による大雨が続き、全土で洪水や大規模な地滑りが発生しました。 スリランカの25県のうち、22県で30万人以上の方々が被災し、チャイルド・ファンドの支援 […]
SMILES40号の特集は「子どもの将来を変える~ご支援でできること~」です。子どもの成長を長期的に支えるスポンサーシップ・プログラムは、子どもの人生を大きく変えることができます。 フィリピンの女の子、レジルは、小学校4 […]
熊本を震源とする地震の影響を受けながら、子育てをしているお母さん・お父さんへのメッセージをお届けするウェブサイトを公開しました。お母さん・お父さんへのメッセージと、子どものこころのケアのヒントが、Q&Aで読みや […]
4月14日以降、熊本で発生している地震の被害にあわれた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。 4月14日、21時26分、熊本地方を震源とするマグニチュード6.5、最大震度7の地震が起こり、さらにその後も16日の本震を含め […]