機関紙「SMILES」38号を発行しました!
SMILES38号の特集は「持続可能な開発目標」と「子どもへの暴力のない世界」です。 2015年9月の国連総会で、2030年までに目指すべき17の目標である「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されました。その中に、チ […]


SMILES38号の特集は「持続可能な開発目標」と「子どもへの暴力のない世界」です。 2015年9月の国連総会で、2030年までに目指すべき17の目標である「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されました。その中に、チ […]
シリアをめぐる情勢が悪化する中、幼い難民として、厳しい境遇におかれる子どもの数は増加しています。子どもを中心とした支援を行うチャイルド・ファンド・アライアンスは、マケドニアで支援活動を続けるパートナー団体と協働し、緊急支 […]
2015年9月25日、ニューヨークで開催された国連総会で、2016年から2030年までに全世界が目指すべき新たな国際目標である「持続可能な開発目標(SDGs : Sustainable Development Goals […]
フィリピンで40年間支援活動を行うチャイルド・ファンド・ジャパンは、台風24号への緊急・復興支援を実施します。 10月18日、大型台風24号がフィリピンのルソン島北部に上陸しました。速度が遅く、長い間停滞したことにより、 […]
スポンサーのみなさまからのカードは、チャイルドにとって大切な宝物になります。クリスマスや新年に向けて、短いメッセージをチャイルド宛てにお書きになりませんか?チャイルドとの文通は任意ですが、お送りいただければチャイルドはと […]
チャイルド・ファンド・アライアンスは23日、国連総会のサイドイベントとして、日本政府国連代表部との共催で、”Celebrating Children’s Voices for the #Globa […]
上は、特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)の「アカウンタビリティセルフチェック 2012」マークです。 JANICのアカウンタビリティ基準の4分野(組織運営・事業実施・会計・情報公開)について、当団体が […]
このプロジェクトの最新情報はこちらに掲載しています。 子どもへの暴力のない世界を目指して、ご協力をお願いいたします。 今日、フィリピンの子どもたちは暴力、虐待、いじめなど様々な問題に直面しています。チャイルド・ファンドが […]